ページ内に通販サイト広告及びマッチング広告を複数表示させています。詳しくはここをクリック

管理人の日記

管理人の日記

プラレールの買い物は、ネットも今日がピーク

ネットショッピングでプラレールを注文しようとすると、クリスマスケーキなどと配送が重なり、混雑が予想されるため、大手のネットショップ「トイザらス・オンラインショッピング」や「プラレールネット・ドットコム」(2023年現在:タカラトミーモール)でも、今日までの注文を推奨しています。
プラレールBlog奮闘記

ホームページコンテストで入選しました

子供と一緒にプラレールが、アフィリエイトK1コンテストで、見事に特別賞であるA8賞というのを受賞しましたですが、頑張って日々、Blogの更新してた甲斐がありました。
管理人の日記

末っ子は迷カメラマン(笑)

プラレールサイト用に撮影しているデジカメのデータを整理していたら、知らない間に撮影されているプラレール画像を見つけました。
実車の話題

久々に博多まで、お出かけ

今日は、マンダラ手帳の活用についてのセミナーで、博多まで、外出していました。マンダラ手帳を作っているクローバ経営研究所主催で、とてもためになるセミナーだったのですが、博多に出る楽しみはやはりJR車両を楽しむ事ですね。
管理人の日記

再生産方式を採用してくれないかな~

子供の頃に、プラレールをやっていたとき、そのままNゲージに移行という経緯から、メーカーであるトミー(現:タカラトミー)には、プラレール→TOMIXと言う形で中学生まで、ずっとお世話になっていました
実車の話題

我が家の沿線風景

我が家のプラレール導入のきっかけは、近所を走っている鹿児島本線の福間駅が、子供部屋から、見える位置にあると言うことですね。
管理人の日記

子供のために始めたつもりが…

プラレールで遊んだ記憶が残っているせいなのでしょうか。子供のために買い始めたはずのプラレール。子供と一緒にプラレールを始めたついでに、立ち上げたこのホームページが原因なのか、どっぷりとはまって抜け出せなくなってしまいました。
プラレールBlog奮闘記

TOPをちょっとリニューアル

子供と一緒にプラレールもおかげさまで、1日のページビューが、500を超すような日が出てきました。
プラレールBlog奮闘記

HPコンテストに参加中

突然ですが、アフィリエイトのホームページコンテストに参加してみました。「子供と一緒にプラレール」も、以前のDTIブログから、移転して、すでに2週間ぐらいが経ち、ある程度落ち着いてきたので、思い切って2つのコンテストにチャレンジしてみました。
管理人の日記

800系新幹線は宝物?

先週、末っ子の誕生日にプレゼントした800系新幹線つばめのセット。どうやら、末っ子は、この誕生プレゼントが、とても気に入ってしまったようなのです。
広告リンク
タイトルとURLをコピーしました