プラレールBlog奮闘記 TOPをちょっとリニューアル 子供と一緒にプラレールもおかげさまで、1日のページビューが、500を超すような日が出てきました。 2006.11.06 2024.06.04 プラレールBlog奮闘記管理人の日記
レイアウト紹介 リレーつばめがテーマの小レイアウト 末っ子のリクエストで作ったアナウンスステーション西日本・九州編のセットに複線用レールを追加して、九州のリレーつばめをモチーフにしたレイアウトです。 2006.11.05 2023.09.19 レイアウト紹介
プラレールBlog奮闘記 HPコンテストに参加中 突然ですが、アフィリエイトのホームページコンテストに参加してみました。「子供と一緒にプラレール」も、以前のDTIブログから、移転して、すでに2週間ぐらいが経ち、ある程度落ち着いてきたので、思い切って2つのコンテストにチャレンジしてみました。 2006.10.29 2024.06.04 プラレールBlog奮闘記管理人の日記
管理人の日記 800系新幹線は宝物? 先週、末っ子の誕生日にプレゼントした800系新幹線つばめのセット。どうやら、末っ子は、この誕生プレゼントが、とても気に入ってしまったようなのです。 2006.10.25 2023.12.22 管理人の日記
コラム クリスマスプレゼントを考える クリスマスは、子供達にとっては、おもちゃをプレゼントしてもらえる嬉しいイベントですが、プラレールについての詳しい知識がない親にとっては、どんなものを買えばいいのか、と言うことになってしまいそうですね。 2006.10.24 2023.10.29 お役立ちの知識コラム
レイアウト紹介 大鉄橋とロングラン運転のレイアウト 今回は、購入したばかりの末っ子の誕生プレゼントである800系新幹線のベーシックセットも加えてレールが少し増えたところで、ロングラン運転を重視したレイアウトを組んでみました。 2006.10.20 2023.09.18 レイアウト紹介
管理人の日記 末っ子の誕生日 今日、10月20日は、末っ子の誕生日なのですが、誕生プレゼントは、地元JR九州の新しい顔となる800系新幹線つばめをメインとしたセットが出たことを思いだして、先週楽天市場でプラレール800系新幹線セットをポチっていました。 2006.10.20 2024.07.20 管理人の日記
商品ピックアップ 45周年記念復刻セット(廃番)のレビュー 2004年にプラレールは、生誕45周年を迎えました。今、思えば、自分の記憶の中にある電車は、今のプラレールと何か違うと思っていた謎が、この商品を買って氷解しました 2006.10.17 2023.10.22 商品ピックアップ
電池関連情報 充電池を利用しての運用 プラレールの車両も増えてくると、必然的に車両数に見合うだけの電池を必要としてきます。そこで問題となってくるのは、電池の消費量でしょう。プラレールを始めたばかりの頃に、子供が走らせっぱなしで、わずか3日ほどで、動かなくなるまで消費してしまったと言うことがありました。 2006.10.13 2024.02.17 お役立ちの知識電池関連情報