ページ内に通販サイト広告及びマッチング広告を複数表示させています。詳しくはここをクリック

JR九州787系特急電車つばめ(廃番)

Blog内検索
出発直前の787系リレーつばめ

JR九州の特急787系つばめですが、九州新幹線への乗り換えを行うリレーつばめとしても活躍している車両でグレー系のダークな塗装が、JR九州の特急イメージを変えました。

P美ちゃん
P美ちゃん

JR九州の特急は、赤と黒のツートンがインパクト強かったのですが、787系つばめは、また違う印象を見せてくれましたね。

Pパパ
Pパパ

九州新幹線との連携運用するリレーつばめでは、有明やつばめよりも濃いグレーのカラーに変更されていますね。

プラレールの787系つばめ(廃番)

787系つばめ

実車の車両は、まだ現役で運用されていますが、プラレールでは既に廃番となってしまっています。

動力車は、特急系の車両では標準化されている2スピード対応車両で、単2電池を使用しているので古い世代のプラレールである事から、安全設計の新しい形式の車両と入れ替わって廃番となったようです。

側面のロゴなどもリアルに再現されており、実車のイメージがちゃんとでています。

前面のデザインも実車の雰囲気を十分に再現できており、プラレールの造形技術の高さを、物語っています。

総評

九州地区の特急電車は、豊富にラインナップされているので、九州配備の車両を集めるには、欠かせない車両といえます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました