ページ内に通販サイト広告及びマッチング広告を複数表示させています。詳しくはここをクリック

ゴールデンウィークで新幹線に乗る

Blog内検索

2024年3月に結婚した次男が神戸で働いているのですが、次男夫婦の両親が九州と東北という遠距離で暮らしている事もあり、顔合わせとフォトウェディングを兼ねて、2025年のゴールデンウィークで新幹線に乗るというイベントになりました。

P美ちゃん
P美ちゃん

ゴールデンウィークは、新幹線も混雑で多いですよね

Pパパ
Pパパ

厳密には、行きはゴールデンウィーク直前だったので、通常の平日旅行みたいな感じでしたね。

次男夫婦が手配してくれた新幹線こだまで、小倉 → 新神戸の各駅停車の格安チケットで行きましたが、普段新幹線とは無縁の生活をしている私は、この歳になって初めての500系新幹線こだまにドキドキしてしまいました。

行きに乗った500系新幹線こだま

途中の駅では、後発の新幹線のぞみが追い越すため、駅での停車中に自動販売機でジュースが買えるほど、停車時間に余裕がありました。

すれ違うハローキティラッピング500系新幹線

途中ですれ違う下りの新幹線で、ハローキティラッピング500系新幹線を見られたのは非常にラッキーだったと思います。

大阪には何度か行ったこともあったのですが、移動は飛行機や夜行バスだったので、今まで新幹線に乗ることはあっても、関西までの移動を新幹線で行くことは、初めてだったのでワクワクしていました。

N700系新幹線

帰りの便は、次男の手違いで手配されていなかったので、聞いた時点で帰りのN700S系のぞみ指定席手配しました。

Pパパ
Pパパ

行きは500系、帰りはN700S系に乗れると子供みたいにテンション爆上がりになっていましたw

今回の新幹線旅行で、一番しんどかったのは、ゴールデンウィークに突入した帰りの列車で、新幹線は臨時列車が増発されていて、なんとかN700S系のぞみの指定席が取れて、無事に予定の日に帰宅できました。

久々に鉄道で移動した旅行だったので、乗り鉄を堪能できた休暇でした。

icon icon icon icon
ジャケットスーツセット 【フォーマル】 icon ボレロ&ワンピース スーツセット 【フォーマル】 icon
ベルメゾンネット

コメント

タイトルとURLをコピーしました