管理人の日記 マクドナルドハッピーセットの第2弾とDVDをGET 昨日、15日が、ハッピーセットのDVD配布日だと言うことを思い出したのが今日の午前3時で、すでに日付が変わっていたので半分あきらめモードで、近所のマクドナルドまで車で行きました。 2011.10.16 2023.12.04 管理人の日記
コラム 500系新幹線の根強い人気 我が家のファーストセットともなった500系新幹線ベーシックセットは、セット内容も良かったせいか、すでにN700系新幹線の陰に隠れつつある実車と違い、プラレールの世界では、まだまだ現役のようです。 2011.10.08 2023.12.18 お役立ちの知識コラム
管理人の日記 この画像、誤解されちゃうよね プラレールの商品を紹介しようとしていて、 おおきな列車メンテナンスステーションの画像を初めて見た時、エンドレスのレールとセットになっている製品だとばかり思ってました。 2011.09.26 2023.12.10 管理人の日記
管理人の日記 今年は、操車場関連が多い 最近のプラレール商品展開は、毎年、何かに重点を置いた商品をラインナップしているけど、今年は、操車場関連が充実してきた。 2011.09.05 2023.11.29 管理人の日記
コラム プラレールアドバンスは、発展するのか? この秋から発売予定のプラレールアドバンス(2023年現在で既に廃番)は、従来のプラレールよりも製品に実車のリアリティを持たせた製品で、プラレールの青いレール1本で、複線利用するというおもしろい使い方をしています。 2011.09.04 2023.10.28 お役立ちの知識コラム
実車の話題 福岡でもEH500金太郎が走っているのを目撃 EF500金太郎と言えば、プラレールの電気機関車としても、パワフルなモーターを搭載した人気の電気機関車ですが、うちの近所をコンテナ牽引で走っている姿を目撃しました。 2011.09.03 2024.01.31 実車の話題管理人の日記
インフォメーション 2011年8月更新を再開します 忙しくなった時期に、東北関東大震災が重なり、半年以上放置しておりましたが、そろそろ思い立って更新を再開することにしました。 2011.08.22 2023.12.04 インフォメーション
商品ピックアップ トミカタウン ぼくの街のサウンド交差点(廃番)のレビュー プラレールの情景部品として駅前の街並みを作る場合に、トミカタウンの存在は、とても役立つのですが、ぼくの街のサウンド交差点は、値段も高く、プラレール中心にしているとなかなか買うのをためらいます。 2011.02.05 2023.11.10 商品ピックアップ
商品ピックアップ プラレール EF510寝台車ダブルセット(廃番)のレビュー カシオペアの牽引機が、EF510に変更されてリニューアルしたプラレールの編成車両カシオペアですが、カシオペア専用カラーと異なる北斗星カラーのEF510牽引を楽しめるセットが北斗星とのダブルセットで登場しました。 2011.01.26 2023.11.17 商品ピックアップ