ページ内に通販サイト広告及びマッチング広告を複数表示させています。詳しくはここをクリック

ようやく、ぼくらのプラレール下巻を注文

Blog内検索

今月は、Amazonからのクーポンを、昨日もらえたので、楽しみにしていたぼくらのプラレール 50th Anniversary下巻を注文したのですが、一緒にハイパーガーディアン大回転ステーション(廃番)も注文して、末っ子のリクエストに応えました。

Pパパ
Pパパ

末っ子の好みから行くと、今回の蒸気機関車D51なめくじは、自分が欲しいのじゃないというはずなので、私が車庫に変身!トレインケースに保管して置くことになるはずです。

末っ子には、大回転ステーションで楽しく遊んでもらうというパターンですが、現在、我が家には、パトライナー01しかないので、今後、ハイパーガーディアンの車両を要求されるのは、目に見えてしまいます。

そう言えば、特価品の中にハイパーガーディアンの車両があったような気がするので、もう一度チェックしておこうと思います。

今回の「ぼくらのプラレール50th Anniversary下巻」に関しては、本にはあまり期待していません。

上巻を見れば、下巻の内容についてもある程度予測が出来るので、蒸気機関車D51なめくじ欲しさに買うようなものです。

出来れば、プラレールの歴史を語る本に関しては、歴代のセットやアイテムを全て網羅した形の純粋な豪華本を出して欲しいです。

そう言う内容なら、プラレール車両なしでも4000円ぐらい出しますので。タカラトミー様、ぜひご検討下さいね!

タイトルとURLをコピーしました