ページ内に通販サイト広告及びマッチング広告を複数表示させています。詳しくはここをクリック

2008年のプラレール白書

Blog内検索

今年2008年はプラレールの主立った展開が、ライト付き車両が前半の地下鉄関連と、後半のトミカ連携という2つを柱にしたものと、0系新幹線引退を筆頭にした新幹線絡みのものでした。

昨年末から、前半で展開された地下鉄関連では、プラレールの立体化構造を多層化し、別売のクリアドームやJ-13 都会の駅(廃番)などと積み重ねることが出来るR-25 地下直線レールやJ-26 地下の駅(廃番)など、統一規格によるシステム的な運用を考慮したものとなっていました。

統一規格による共有化は、秋に登場したハイパーガーディアン(廃番)も、トミカハイパーシリーズとの連携を可能とする共通のモジュールを持つ第3のハイパーシリーズとして、プラレールで展開されました。

トミカとの連携は、ハイパーシリーズにとどまらず、トミカタウンとの連携も展開され、トミカタウン対応の情景部品がラインナップされています。

トミカとプラレールは、過去にもカートレインなどで、トミカを同梱した商品がありましたが、本格的なトミカプラレールタウンの構築を前提とした商品展開をすることで、歴史のある2つのシリーズが、本格的な連携を開始した年になったと言えるでしょう。

今後の展望

トミカという最強のパートナーを得たプラレールは、鉄道模型を彷彿させるようなレイアウト作りも視野に入れた展開が出来るようになりつつあります。トミカプラレールタウンを発展させるような、新しいアイテムの登場に期待していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました