実車の話題 ドクターイエローが引退予定 プラレールでも20年以上にわたり、編成車両としてラインナップでカタログに記載されていたドクターイエローですが、先日のネットニュースで実車のドクターイエローが引退する記事を見かけたので、ご紹介しておきます。 2024.06.21 実車の話題管理人の日記
孫と一緒にプラレール 初孫ちゃんの誕生 子供と一緒にプラレールを開設した頃には、まだ小学生だった娘も、結婚して既にアラサーになってしまったという時間経過の現実を受け止めながら、初孫ちゃんの誕生を報告する日が来るとは思いませんでした。 2024.06.16 2024.06.17 孫と一緒にプラレール管理人の日記
インフォメーション 管理人日記のサブカテゴリーについて(追加更新) 子供と一緒にプラレールの再編に当たって、過去記事の統廃合とか記事のカテゴリー変更とか行いながら過去記事の再掲載を行いながら、加筆修正を行う中で、管理人日記のサブカテゴリーについて項目を設けてみました。 2024.06.03 インフォメーション
イベント・キャンペーン プラレール博 in TOKYO2024 プラレール博の中心と言える東京開催でのプラレール博 in TOKYOは、今年も関東でゴールデンウィークの家族向けの大きなイベントとして、多くのプラレール好きな親子が集まるプラレール博 in TOKYO2024が開催されます。 2024.04.26 イベント・キャンペーン
管理人の日記 復活のプラレールはシンカリオン 元々若い頃からアニオタだった私は、今回子どもと一緒にプラレールを復活させるにあたり、たまたまAmazon Prime Videoで見た新幹線変形ロボシンカリオン(第1作目)にハマったという経緯で復活のプラレールはシンカリオンとなりました。 2024.03.23 管理人の日記
新幹線変形ロボシンカリオン シンカリオンCWのティザーPVを見て 昨日、1月11日に新しいシンカリオンのアニメである「新幹線変形ロボシンカリオン チェンジザワールド」(以下シンカリオンCW)のティザーPVが公開され、シンカリオンCWのティザーPVを見て公式ホームページで情報も確認しました。 2024.01.13 新幹線変形ロボシンカリオン
管理人の日記 2024年明けましておめでとうございます。 子供と一緒にプラレールに来訪してくださった皆様、10年以上前の過去に子供と一緒にプラレールを見て下さっていた皆様、完全復活の心機一転と言う気持ちも込めて、2024年明けましておめでとうございます。 2024.01.01 管理人の日記
新幹線変形ロボシンカリオン 動き出した新たなシンカリオン Blogのデータ復旧で、後回しになっていた新幹線変形ロボシンカリオンのカテゴリーですが、SNSのXによる情報から、動き出した新たなシンカリオンの情報が発信され、早速ネット上でもニュースにアップされていました。 2023.12.26 2023.12.31 新幹線変形ロボシンカリオン
インフォメーション にほんブログ村にエントリーしました 再構築して更新途上の子供と一緒にプラレールですが、過去のアクセス数が多かったと言う実績があったので、復帰後にアクセスがないとモチベーションが低下して、更新作業がなかなか進まないので、にほんブログ村にエントリーしました。 2023.12.19 インフォメーション
お買い得品&新製品情報 クリスマス時期にお買い得プラレール2023 いよいよ12月になり、今年もクリスマス商戦が始まった感じですが、約10年振りにクリスマスのプラレールとして、ちょっと調べて見た結果をクリスマス時期にお買い得プラレール2023として、ご紹介していこうと思います。 2023.12.09 お買い得品&新製品情報